小児科
偏食外来
お子さんの偏食にお困りの方へ
お子さんの好き嫌いが多くて栄養の偏りが心配、というご家庭は少なくないのではないでしょうか。年齢が上がってくると対応が難しくなってくるため、早めの対応が望ましいと考えております。この外来は原則として3歳未満を対象とします。偏食にかかわらず、食生活の困りごと(投げてしまう、遊んでしまう、時間がかかりすぎるなど)もご相談ください。予約は小児科特診枠をご利用ください。
小児科
-
一般小児外来
風邪、胃腸炎、皮膚のぶつぶつやかさかさ、中耳炎、気管支炎、肘が抜けた、火傷した、いつもと様子がおかしいなどお子さんの多岐にわたる症状に対応いたします。
-
小児免疫外来
反復性中耳炎、反復性肺炎、頻繁な発熱など、免疫の異常が疑われる患者さんは是非ご相談ください。
-
乳児健診・予防接種
3-4ヶ月、6-7ヶ月、9-10ヶ月、1歳半、3歳のキーとなる月齢の健診と、全ての定期接種と必要な任意接種を行います。
-
アレルギー外来
アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、蕁麻疹などを主な対象とします。
-
夜泣き外来
夜泣きは病気ではないことがほとんどですが、保護者の生活の質を著しく下げる可能性があります。個々の家庭に合った対応策を考えていきます。
-
偏食外来
偏食を完全に直すことは難しいですが、少しずつ食べられるものを増やしていくことは不可能ではありません。食事中の習慣にも適切な対応があります。お子さんやご家庭に合わせた助言を行います。
-
発達外来
言葉が遅い、かんしゃくが強い、切り替えが苦手、落ち着きがないなど、発達に関する症状や不安に対応いたします。