全般

土日祝日の診療はありますか?

土日祝日は通常診療で、火曜が休診となります。担当医は毎月のスケジュールをご確認ください。

駐車場はありますか?

施設内に19台収容可能なコインパーキングがございます。診療から会計に関わる時間分は無料コインをお渡しいたします。満車の場合は周辺にもコインパーキングがございます。そちらを使用された場合、恐れ入りますが費用は患者様負担とさせていただきます。

専門を教えてください。

小児科専門医5名、腎臓内科専門医2名、糖尿病専門医1名、総合内科専門医・糖尿病専門医・内分泌代謝専門医1名が在籍しています。当院で診療が完結しない分野につきましては責任を持って適切な医療機関へご紹介いたしますので、気になる症状がありましたらお気軽にご相談ください。

駐輪場はありますか?

施設内に駐輪場がございます.

未成年者は保護者同伴が必要ですか?

中学生までは原則として保護者同伴でお願いします。16歳以上の未成年の場合は病状がしっかりと伝えられる場合において一人でも受診可能ですが、必要に応じて電話で保護者に確認をさせて頂くことがあります。

クレジットカードは使えますか?

お支払いにつきましては、現金・クレジットカード・各種電子マネー(Suica、WAONなど)がご利用いただけます。

インフルエンザワクチン

いつから予約開始ですか?

毎年9月頃にホームページ内のおしらせに掲載いたします。

どうやって予約するのですか?

Web予約システムでご予約可能です。電話での予約は承っておりません。

家族複数人で同時に接種できますか?

接種希望のご家族様全員分の予約を同日に別々に取得していただき、最も早くとれた時間帯に全員でお越しください。来院時にその旨を受付にお伝えください。

小児の場合、2回目の分まで予約可能ですか?

1回目のみ可能です。

小児で2回目の接種予約はどうすればいいですか?

1回目の接種完了後、2回目の予約を院内で取得していただきます。

新型コロナウイルスのワクチンとの間隔を教えてください。

新型コロナウイルスのワクチンの前後2週間はインフルエンザ以外のワクチンは接種できません。

鼻スプレー型のワクチンの詳細を教えてください。

日本未認証の生ワクチンで2歳以上49歳以下の健康な人が対象です。2003年にアメリカFDAに認可されたワクチンで20年近い実績があり、効果と安全性が確認されています。(詳細は→こちら

就学前のワクチン

就学前の定期接種を教えてください。

就学前の定期接種としては、麻疹風疹ワクチンの2回目(2期)があります。

定期接種以外に、就学前に接種を推奨するワクチンはありますか?

三種混合、不活化ポリオ、おたふくを任意接種として推奨いたします。

医療脱毛

カウンセリングはありますか?

医師の問診の前にカウンセリングがございます。

カウンセリング後当日の施術は可能ですか?

はい。可能です。

カウンセリングのみで費用は発生しますか?

カウンセリングのみでは費用は発生しません。

PAGE TOP